ソラマメブログ

2007年06月22日

イベント覚書(修正)

event引数内容備考
at_rot_target (integer tnum, rotation targetrot, rotation ourrot) llRotTargetを使用してターゲットのローテーション に到達した場合に呼ばれる。  
at_target (integer tnum, vector targetpos, vector ourpos) llTargetを使用して設定したターゲットに到達した場合に呼ばれる。  
attach (key id)
agentが objectを脱着した際に呼ばれる。  
changed (integer change) オブジェクトのさまざまな状態が変更されたときに予備される。

CHANGED_INVENTORY/CHANGED_COLOR /CHANGED_SHAPE/CHANGED_SCALE/CHANGED_TEXTURE /CHANGED_LINK/CHANGED_ALLOWED_DROP/ CHANGED_OWNER/ CHANGED_REGION /CHANGED_TELEPORT

collision (integer num_detected) taskが他のタスクとコリジョン(colliding)した(重なっている)場合に呼ばれる。  
collision_end (integer num_detected) タスクのほかのタスクとのコリジョンが終了した場合に呼ばれる。  
collision_start (integer num_detected) タスクが他のタスクとコリジョンを開始した場合に呼ばれる。  
control (key id, integer held, integer change)
llTakeControlsを使用時に,プレス/ホールド/リリースを検知した場合に呼ばれる。  
dataserver (key queryid, string data) 非同期データを受信した際に呼ばれる。  
email (string time, string address, string subj, string message, integer num_left) emailを受信した際に呼ばれる。  
http_response (key request_id, integer status, list metadata, string body)
llHTTPRequestリクエストのレスポンスを受信した際に呼ばれる  
land_collision (vector pos) 土地へのコリジョンが発生した場合によばれる  
link_message (integer sender_num, integer num, string str, key id) llMessageLinkedによるメッセージの受信時に呼ばれる
 
listen (integer channel, string name, key id, string message)
llListenによって設定された条件でタスクの聞き取れる範囲でチャットを受信した際に呼ばれる
 
money (key id, integer amount)
お金を受け取った際に呼ばれる。
 
moving_end () simを出た場合や移動を停止した場合に呼ばれる  
moving_start () 移動時やsimに入った場合に呼ばれる  
no_sensor () llSensor や llSensorRepeat によって何も見つけられなかった場合に呼ばれる。  
not_at_rot_target () llRotTargetで指定したターゲットに到達した場合,しなかった場合に呼ばれる。  
not_at_target () llTargetで指定した目標に到達できた場合やできなかった場合に呼ばれる  
object_rez (key id) llRezObjectを使用して他のobject のrezzesが完了した場合に呼び出される
 
on_rez (integer start_param)
自分がrezされた場合に呼ばれる。(インベントリや他のタスク(オブジェクト)により)
 
remote_data (integer event_type, key channel, key message_id, string sender, integer idata, string sdata)
XML-RPC 通信を受信した場合に呼ばれる  
run_time_permissions (integer perm) 実行時に、agent に対してllRequestPermissionsを利用してパーミッションのリクエストをした場合に呼ばれる。  
sensor (integer num_detected)
llSensor or llSensorRepeatで検知した場合に呼ばれる  
state_entry () 状態の遷移時に呼ばれる。  
state_exit () 他の状態へ遷移する際に呼ばれる。
 
timer () llSetTimerEventによるタイマーイベント
 
touch () エージェントがクリックした際に呼ばれる    
       
       
       



Posted by T4476 at 12:37│Comments(0)覚書
この記事へのトラックバック
セカンドライフ(second life)内にはサンドボックス(sandbox)というのがあります。セカンドライフ(second life)のサンドボックス(sandbox)とは?セカンドライフには、オブジェク製作練習用に開...
セカンドライフのサンドボックス sandboxとは 【セカンドライフ仮想空間の人生ゲーム徹底攻略】【セカンドライフ仮想空間の人生ゲーム徹底攻略】at 2007年07月04日 16:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。